【枠順確定】みやこステークス 2025|最終追い切りレビュー&調教評価(S/A/B/C+スコア)
舞台特徴:京都ダ1800mは1角まで短く内先行が基本線。3〜4角での再加速と直線の持続脚が問われるコース像です。
調教スコア(合計0–10 → ランク換算)
- 追い切りフォーム(0–2)…手前替え/首の使い/反応/真っ直ぐ
- 時系列の良化(0–2)…1週前ビッシリ→当週終い重点でL1短縮
- 相対時計価値(0–2)…同日同コース上位%補正
- コース適性(0–2)…本番の勝ち筋(再加速)と調教内容の一致
- ローテ整合(0–2)…中間本数・強/軽配分が過去好走型と一致
- 併せ馬実績(0–2)…先着+余力を高評価
- リスク控除(-2〜0)…蹄・熱発明け・馬具替え等は減点
ランク換算:9–10=S/7–8=A/5–6=B/0–4=C
出馬表(枠順確定+調教ランク+最終スコア)
| 枠 | 馬番 | 馬名 | 騎手 | 斤量 | 最終スコア (0–10) |
調教ランク (S/A/B/C) |
動きメモ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 1 | サンデーファンデー | 浜中 俊 | 58.0 | 3 | C | 直線の伸び持続に課題。良化待ち。 |
| 2 | 2 | ノースブリッジ | 岩田 康誠 | 57.0 | 3 | C | 適性見極め段階。終いはフラット。 |
| 2 | 3 | ドゥラエレーデ | C.デムーロ | 57.0 | 6 | B | 反応はまずまず。全体は平均域。 |
| 3 | 4 | ラムジェット | 三浦 皇成 | 58.0 | 6 | B | 大跳びで推進力。切れ味は標準。 |
| 3 | 5 | サイモンザナドゥ | 川田 将雅 | 57.0 | 8 | A | 反応素直。しまいの伸びも良好。 |
| 4 | 6 | ロードクロンヌ | 横山 和生 | 57.0 | 8 | A | リズム一定。終いに余力を残す好内容。 |
| 4 | 7 | シゲルショウグン | 幸 英明 | 57.0 | 3 | C | 前半にやや硬さ。上昇待ち。 |
| 5 | 8 | ブライアンセンス | 高杉 吏麒 | 57.0 | 6 | B | 終い重点でまとめる。迫力は標準。 |
| 5 | 9 | アウトレンジ | 松山 弘平 | 58.0 | 9 | S | 状態素直。終いまで集中維持で好バランス。 |
| 6 | 10 | エアロロノア | 北村 友一 | 57.0 | 3 | C | ダート替わりで慎重評価。様子見。 |
| 6 | 11 | レヴォントゥレット | 西村 淳也 | 57.0 | 8 | A | 首使いスムーズ。推進力持続。 |
| 7 | 12 | ダブルハートボンド | 坂井 瑠星 | 55.0 | 8 | A | フォーム安定。立ち上がりから前向き。 |
| 7 | 13 | レイナデアルシーラ | 田口 貫太 | 53.0 | 6 | B | 軽快で好感。上積み余地あり。 |
| 8 | 14 | ペリエール | 佐々木 大輔 | 57.0 | 8 | A | 手前替えスムーズ。終いの伸び良。 |
| 8 | 15 | デルマソトガケ | 団野 大成 | 57.0 | 8 | A | 負荷は十分で集中途切れず。地力は健在。 |
※スコア初期値の目安:S=9/A=8/B=6/C=3。
※枠順・斤量・騎手はJRA公式の出馬表に基づき作成。調教評価は編集部(管理人)見解です。
血統メモ|京都ダ1800mに効く“速力×持続×再加速”の型
- 父系の主軸=米国型の速力と持続
Mr. Prospector 系(Fappiano/Gone West など)、A.P. Indy 系、Storm Cat 系は
出脚〜中盤の巡航速度を供給。前半で好位を取りやすく、3〜4角でスピードを落とさず回れるのが強み。 - 母父は“起点の速さ”か“粘り”を足す
速さ=米国型(Unbridled 系・ボールドルーラー系 等)/粘り=欧州型(Roberto/Sadler’s Wells 等)。
米×欧のミックスは直線でのもう一脚(L1の再加速)が出やすい。 - 配合パターンの使い分け
- 前が流れやすい年…米×米(速力×持続)で先行押し切り型を優先。
- 時計が掛かる/上がりが鈍る年…米×欧でスタミナと底力を補った差し・捲り型に妙味。
- “再加速”と調教の結びつき
1週前ビッシリ→当週は終い重点で、L1がL2より速い個体(0.2〜0.4秒短縮が目安)を高評価。
併せ先着かつ手前替えがスムーズなら、コースの勝ち筋にジャストフィット。 - 馬場での微調整
- 軽め(良〜稍)…スピード寄りの米国型を素直に評価。
- 重〜不良…パワー血統(Roberto/ヴァイス系 等)やダート適性の強い母系を上乗せ。
※血統は“方向性の地図”。最終判断は「最終追い切りのL1反応」「併せ馬の手応え」「当日の含水率」を合算してください。
この記事が参考になったら
応援クリックお願いします!
応援クリックお願いします!


コメント