週刊デビューWatch|期待の2歳馬【11/9】

新馬戦

週刊デビューWatch|期待の2歳馬【11/9】

今週末(11/9)の新馬戦(JRA)から、血統と直近の調教気配で“初戦から走れる型”をピックアップ。
枠順・追い切り・馬場情報は各公式の発表をご確認ください。


スポンサーリンク

東京(日)5R・芝2000m|注目デビュー馬

クオンタムスター 堀宣行/鮫島克駿
  • 血統:父コントレイル × 母サンタモニカ(母父Mastercraftsman
  • 調教:最終追い確認中(1週前まで順調)

型メモ:中距離父 × 欧州マイラー~中距離母父持続→再加速に強み。
買い材料:東京2000mのロング直線/厩舎の初戦完成度。

ヴォートセレスト 奥村武/A.プーシャン
  • 血統:父コントレイル × 母アナアメリカーナ(母父American Post
  • 調教:最終追い確認中(騎手合流済み/1週前◎)

型メモ:日本の瞬発 × 欧州の粘り再加速◎。
買い材料:直線長&上がり勝負で良さが出る。

アイムイン 加藤征弘/C.ルメール
  • 血統:父シルバーステート × 母ツルマルワンピース(母父キングカメハメハ
  • 調教:最終追い確認中

型メモ:瞬発+持続の折衷再加速まで描ける完成度型。
買い材料:トップジョッキーの初戦補正/操縦性の高さ。

ゴールデンパゴーダ 上原佑紀/荻野極
  • 血統:父バゴ × 母カリビアンゴールド(母父ステイゴールド
  • 調教:最終追い確認中

型メモ:欧州持続 × ステイの底力持続勝負に強い。
買い材料:ロングスパートの消耗戦歓迎。

次点(東京5R)
  • ゴコウコイコイ — 中距離レンジ×持続型で相手ヒモ候補。
  • ラスターヴァース — 欧州的な底力が活きれば一変も。

※当週の時計・枠順で評価が動く場合があります。


京都(日)5R・芝2000m|注目デビュー馬

アルペングロー 上村洋行/C.デムーロ
  • 血統:父オルフェーヴル × 母レオパルディナ(母父スニッツェル
  • 調教:最終追い確認中

型メモ:スタミナ父 × 2歳スピード母父持続に寄った総合力。
買い材料:内回りの“先行→長く脚”で好走形。

ゴールドアクセス 寺島良/武豊
  • 血統:父ゴールドアクター × 母父キングヘイロー
  • 調教:最終追い確認中

型メモ:持続父 × 先行スピード母父持続押し切り型。
買い材料:先行センス/道中の落ち着き。

デルマバンダイサン 井上智史/団野大成
  • 血統:父レイデオロ × 母父ヴィクトワールピサ
  • 調教:最終追い確認中

型メモ:日本中距離 × 日本中距離持続→再加速に対応。
買い材料:コーナー4回での立ち回り◯。

ロブチェン 杉山晴紀/松山弘平
  • 血統:父ワールドプレミア × 母父Giant’s Causeway
  • 調教:最終追い確認中

型メモ:長距離持続 × 欧州パワー持続戦に強い。
買い材料:厩舎の“使いつつ良化”傾向/内回り適性。

次点(京都5R)
  • ヴァルボリ — アルアイン×ステイ系でバランス型。展開ひとつ。
  • リュネヴィル — 欧州色の母系で持続寄り。時計・枠順で浮上。
  • ルクスユアン — 日本的スピードの下支え。状況次第で一考。

型・距離レンジの早見表

馬名 父 × (母父) 想定レンジ 買い材料
クオンタムスター コントレイル × (Mastercraftsman) 持続→再加速 芝2000 直線長/厩舎の初戦適性
ヴォートセレスト コントレイル × (American Post) 再加速 芝2000 上がり性能/外差し
アイムイン シルバーステート × (キングカメハメハ) 再加速 芝2000 鞍上強化/完成度
ゴールデンパゴーダ バゴ × (ステイゴールド) 持続 芝2000 消耗戦/粘り腰
アルペングロー オルフェーヴル × (スニッツェル) 持続 芝2000 先行粘り/内回り
ゴールドアクセス ゴールドアクター × (キングヘイロー) 持続 芝2000 先行センス
デルマバンダイサン レイデオロ × (ヴィクトワールピサ) 持続→再加速 芝2000 立ち回り/持久力
ロブチェン ワールドプレミア × (Giant’s Causeway) 持続 芝2000 パワー寄り馬場◯

買いの組み立て(枠順前)

  • 本線中距離父 × 欧州/日本の中距離母父=直線で再加速まで描けるタイプ。
  • 相手:先行センスの持続型(内枠・内回りで加点)。
  • 押さえ:終い11~12秒台の一本矢を持つ差し(外伸びバイアス時に浮上)。
この記事が参考になったら
応援クリックお願いします!

コメント